4Kってなに?

 | 

家電量販店などでもよく見かける”4K”の文字。何かキレイだとか、いいっていうイメージはあるでしょうが、今日はその4Kを少し説明したいと思います。

まず最初に、現在主流のフルハイビジョン映像(テレビ)の画素数は、横(水平画素)1920pixel × 縦(垂直画素)1080pixelで、合わせて解像度が207万3600画素です。


4Kはそのフルハイビジョンの4倍の解像度で横(水平画素)3840pixel × 縦(垂直画素)2160pixelで合計829万4400画素になります。
その水平画素の3840pixelが約4K(4000pixel)となるためこのように呼ばれています。

 

ブログ 4Kってなに?

 

元々、この4Kはデジタルシネマとコンピュータグラフィックのために設計された新しい基準です。

先の、テレビのアスペクト比16:9と違って1.90:1になっています。Digital Cinema 4kは4096pixel x 2160pixel
このシネマ4Kはアメリカの大手映画制作会社が加盟する団体であるDigitalCinema Initiativesが定めた、動画の解像度のことです。

 

最近の中級機以上のデジカメも4K動画対応になってきています。先日私が購入したLUMIX GX7 Mark Ⅱも4K動画の撮影ができます。同じLUMIX DMC-GH4はCinema4kにも対応した4096pixel x 2160pixelです。すごいですよね、これで撮影したものは映画館での上映にも耐えうる画質だということですからね。

 

ブログ 4Kってなに?

 

Youtubeも4K動画に対応しているのですが、再生するモニタが対応していないと言うまでもなく意味はありません。
あと、ご存じない方も多ですがiPhone6sからは4K動画の撮影ができます。
当然ですがモニタは4Kに対応していませんが…

 

さらには、スーパーハイビジョンと呼ばれる4Kのさらに倍の8Kも開発が進んでいて、オリンピック開催時には各地で8Kモニタによる映像配信もあるようです。

まとめ。4KのKは単位を表す接頭語の”k”(キロ)のことをいい、つまり水平画素が4000pixelだということです。

シェア